[大阪]阪神高速西船場JCT信濃橋渡り線が2020年1月29日に開通!効果、場所
投稿日:01/21/2020 更新日:
阪神高速道路株式会社が整備を進めてきました、西船場ジャンクション信濃橋渡り線が、2020年1月下旬開通と発表していましたが、開通日が正式に2020年1月29日(水)に決定し開通いたします。
また、1号環状線の増設車線と信濃橋入口についても同時に開放します。
今回の開通により、16号大阪港線東行き(東大阪方面)と1号環状線北行き(池田線、守口線方面)が直接接続することになり、阪神高速の道路ネットワークがより充実します。
スポンサーリンク
阪神高速西船場JCT信濃橋渡り線
開通日時
2020年(令和2年)1月29日 午前4時
位置図
阪神高速サイトより
開通効果
開通前は、大阪港線から池田・守口線方面に向かうためには、環状線等を半周う回する必要があります。信濃橋渡り線の整備により、大阪港線から池田・守口方面へ向かうためのう回が不要となり、走行距離が約5.5km、時間にして約5分短縮されます。
阪神高速サイトより
まとめ
西船場ジャンクション信濃橋渡り線が開通の効果は大きいですが、環状線との合流は既存の東大阪線方面からの合流が逆車線にあり、なおかつ信濃橋入口が合流後すぐに外側から合流と、注意して走らないと事故が起こりやすく感じます。
執筆者:yhh0309
関連記事
-
-
新名神の高槻JCT・IC~川西IC間2017年12月10日に開通!神戸は来年3月
NEXCO西日本は2017年9月1日(金)、建設中の新名神高速道路、高槻JCT/IC~川西IC間26.2kmについて、今年11月に開通する見通しが立ったと発表しました。 2016年4月に起きた橋桁落下 …
-
-
[京都]新名神沿いに京都府初のプレミアムアウトレット!建設予定地と開業日は
こんなニュースがありました。 三菱地所、三菱地所・サイモンが地元砂利採取業者ら地元地権者らとの間で、優先交渉することで合意しました。 これにより城陽市東部一帯に広がる丘陵地を開発し、京都府初の大型アウ …
-
-
[奈良]国道168号十津川道路(十津川村平谷~折立)令和元年9月開通!十津川道路全通
国道168号の十津川道路のうち、十津川村平谷~折立(今戸高架橋、十津川温泉北トンネル)間の 1.7 kmは2019年(令和元年)9月に開通いたします。 なお、十津川村折立から同村小原の北側の区間 (4 …
-
-
「ミ・ナーラ」2018年4月オープン!全テナント店舗|イトーヨーカ堂奈良店跡
2017年9月に閉店した総合スーパー「イトーヨーカドー奈良店」(奈良市)跡地に「ミ・ナーラ」として2018年4月24日(火)にオープンすると発表されました。 センチュリオンホステル奈良平城京のほか、金 …
-
-
神戸淡路鳴門自動車道「淡路島中央スマートインターチェンジ」が開通します
本州四国連絡高速道路および兵庫県洲本市は、淡路島中央スマートICが、2018年2月17日(土)に開通すると発表しました。 スマートインターチェンジですので、ETC車載器を搭載した車両が対象になります。 …