KIXビアガーデン展望ホールで飛行機を眺めながらビール!わくわく関空見学プランも増便
投稿日:07/10/2017 更新日:
関西国際空港連絡橋(スカイゲートブリッジR)とポートターミナルの程近くにあり、滑走路が一望でき発着する飛行機を真横で見れる、関空展望ホール(スカイビュー)において、期間限定で飲み放題、食べ放題のビアガーデン「KIXビアガーデン」がオープンします。
ビール片手に滑走路の夜景と離着陸する飛行機を肴に呑むのもいいですね。
関空展望ホール内、わくわく関空見学プランお盆増便についてもご紹介します。
2018年も開催決定!
スポンサーリンク
目次-Contents-
KIXビアガーデン
「関空の森」をテーマに作られたスカイデッキは、国産天然木が敷き詰められた木の薫り漂うリラクゼーションエリアとなっており、年間を通じてさまざまなイベントが開催されている。通常、スカイビューカフェで販売しているスナックメニューを片手に、飛行機の離着陸を目の前で楽しめる空間となっているが、毎年夏季限定でビアガーデンを実施しています。
※飲み放題、食べ放題です
日時
2018年8月11日(土・祝)、8月18日(土)
飲み放題18:30~20:00 (90分)
場所
関空展望ホール メインホール4F「スカイビューカフェ」
ドリンク・フード
ドリンク
生ビール・ハイボール・チューハイ・カシスソーダ・ブルーハワイ・ワイン(赤・白)・ソフトドリンク
フード
オードブル・お寿司・から揚げ・焼きそば・イカリング・ソフトクリーム・デザート、など
料金
ひとり4,000円
3歳以下無料・未就学児300円・小学生1,500円・中学生以上19才まで2,500円
事前予約方法
希望日直前の水曜日までに、ご希望日・人数・代表者様のお名前と携帯電話番号を明記の上
にメールでお申込みください!
*定員(70名)になり次第、受付を終了いたします。
*受付完了メールをお送りしますので、必ず上記アドレスを受信可能にしてからお申込み下さい。
*先着に漏れた場合もメールをお送りいたします。万が一3営業日経っても返信がない場合、下記までお電話でお問い合わせ下さい。
チラシはこちら
関空展望ホール
5階建てのビルの3階~5階部分に、スカイショップタウン、スカイミュージアム、レジェンド オブ コンコルド、スカイデッキと魅力的な施設があります
スカイショップタウン
エアラインのオフィシャルグッズは、JAL・ANAをはじめ、関西国際空港に就航している代表的なエアライングッズや、航空機メーカーの関連商品、ダイキャストモデルから専門書まで、一般の方はもちろん航空機ファンも垂涎のアイテムをラインナップしています。
タツノコプロダクション と関西国際空港の共同プロジェクトで誕生した「スカイキッズ ブービィ」や関西空港オリジナル「KIX グッズ」を多数取り揃えています。
スカイミュージアム
フロア内は「関空の歴史を知るエリア」、「関空の仕組みを知るエリア」、「空と空港の仕事を知るエリア」、「飛行機のことを知るエリア」、「アトラクション エリア」にわかれ、関西国際空港や飛行機に関する色々なことを楽しく学ぶことができます。
全長約30m、72分の1ビッグスケールで作られた巨大な「ターミナルビル&旅客エプロン模型」や、空の仕事を体験できる各種のシミュレーターマシン、迫力満点の200インチ大画面映像シアターなど、様々な展示設備が充実。
社会見学の小学生から大人まで、いままで知らなかった空港や飛行機のことを知れば、きっとオドロキの連続となるはずです。
レジェンド オブ コンコルド
2003年10月に引退してもなお、根強い人気の「超音速旅客機コンコルド」。日本最終フライト地が関空だったことにちなんで誕生した「レジェンド オブ コンコルド」は、店内装飾をコンコルドのイメージで統一。飛行機の離着陸を間近に眺めながら、また夜はライトアップした幻想的な風景を眺めながら、ゆったりとした気分でお食事をお楽しみいただけます。
オリジナル機内食メニューの他、各種軽食もご用意。ご家族やカップルで、楽しい時間をお過ごしいただけます。
関空島内で飛行機に乗らなくても機内食が食べられるレストランはここ「レジェンド・オブ・コンコルド」だけ!
旅客ターミナルビルや滑走路を見渡せる窓際のお席で飛行機の離着陸の様子を眺めながらお楽しみください。
予約をすれば、ビジネスクラス、ファーストクラスの機内食も頂けます。
ファーストクラス機内食
※すべてイメージです
スカイデッキ
360°のパノラマ展望が楽しめる5Fスカイデッキに、屋上公園が誕生。お子様も安心して楽しめる遊具や、ピクニック気分でゆったり過ごせるリラックスエリアなど、思い思いの時間をお楽しみいただけます。
滑走路を臨む風景と一体化し、子どもたちが楽しめる仕掛けを盛り込んだ公園が誕生。
敷地内は、滑り台などお子さまが楽しく遊ぶことのできる遊具を設置した「プレイエリア」と、ちょっとしたピクニック気分でお弁当を広げることができる「レストエリア」に分かれています。
アクセス
電車・バス
- 第1旅客ターミナル前1番バスのりば~展望ホール(往復)
「関西空港駅」下車。第1旅客ターミナル前1番バスのりばより出発の、展望ホール行きのバスを利用(無料)
8:00~22:00まで20分間隔、休日昼間のみ10分間隔で往復
- 第1旅客ターミナル前12番バスのりば~展望ホール~りんくうプレミアムアウトレット
大人200円、子供100円
9:40分~20:18分まで30分間隔で往復
車
空港連絡橋スカイゲートブリッジ
往復通行料金 (普通自動車 920円・軽自動車 720円)
※詳しくはこちらをご覧ください。
http://www.kansai-airport.or.jp/access/car/index.html
駐車料金:100円~110円/20分
※展望ホールで2000円以上お利用で駐車料金1時間無料!
※飲酒運転はご遠慮ください
わくわく関空見学プラン お盆増便
運行日 | 2018年8月11日(土)~ 8月15日(水) |
---|---|
スケジュール | 航空ファン号10:00発(90分) ※8月11日~13日のみ催行 1便目12:00発(60分) 2便目13:30発(60分) 3便目15:00発(60分) お盆特別号16:30発(60分) ※8月11日~13日のみ催行 |
内容 | 航空ファン号 通常よりも30分長い90分間のツアーです。このツアーは降車見学が大半の予定です。 しっかりと撮影をしたい航空ファンの方はもちろん、降車場所からじっくり飛行機を見学したい方にピッタリです!1・2・3便目 航空保安区域の車窓見学と、降車ポイントからの見学をお楽しみいただける60分のバスツアーです。関空オフィシャルガイドが関空を楽しくご紹介します!お盆特別号 定期観光便と同様、降車見学と車窓見学が半分ずつの60分のツアーです。 いつものツアー時間ではご覧いただけない飛行機も近くで見られるかも?! 初めて参加される方はもちろん、リピーターの方もお楽しみいただけます! |
参加費用 | 合計10名様以上の場合はご参加頂けません。予めご了承ください。 航空ファン号お1人様 1,000円 ※航空ファン号のお支払いは現金のみとなります。 1・2・3便目お1人様 500円 お盆特別号お1人様 500円 (いずれも3歳以下で座席を使用しない場合は無料) |
注意事項 |
|
まとめ
離着陸する飛行機、関空島からの夕暮れ、綺麗に点灯する滑走路がご覧いただける絶好のロケーションで、他とは違うビアガーデンをお楽しみたいですね。
3Dフライト案内システムで離着陸の確認も出来ます。
執筆者:yhh0309
関連記事
-
-
バードストライクとは?最悪墜落する場合も、確率、対策、事例など
先日旅客機が、離陸直後エンジントラブルを発生して、羽田に引き返した件、バードストライクが原因ではないかと推測されています。 このバードストライク、酷い場合墜落事故を起こすこともあると言われています。 …
-
-
[蛍]兵庫県でホタル鑑賞、おすすめ、穴場の場所、期間、時間、気候は
[兵庫県編] 面積が大きく瀬戸内海や日本海に面する兵庫県では、ホタル観賞のピークは場所によって大きく違います。5月下旬にピークを迎えるのところや7月上旬にピークを迎えるところもあります。 また気候など …
-
-
天平たなばた祭り2020平城京天平祭夏、アクセス、イベント、屋台
昨年4万人の観光客が訪れた、夜の平城宮跡を光と灯りで演出する「平城京天平祭・夏~天平たなばた祭り2020」が、中止も検討さていましたが、今年も開催されます。 「平城京天平祭・夏~天平たなばた祭り202 …
-
-
2020「いくたま夏祭」「七夕のゆうべ in 四天王寺」「愛染まつり」大阪初夏の祭りのアクセス、屋台
これから暑くなる季節、梅雨も明けないこの時期に大阪で行われる祭り、日程順に「愛染まつり」「七夕のゆうべ in 四天王寺」「いくたま夏祭」の3つの祭りをくわしくご紹介します。 2020年はコロナウイルス …
-
-
[関西・奈良]なら燈花会2019場所とアクセス、時間と同時開催イベント
古都の夜を幻想的に彩る灯りのイベント「なら燈花会」 1999年に誕生したこのイベントは古都奈良にろうそくの灯りがとけ込み、 人々の心にさまざまな感動を与えてきました。 奈良公園に広がる8つのエリアで2 …