コンテンツ
朝ドラ「わろてんか」
そろそろクランクインする予定の、NHK大阪制作2017年後期の朝ドラ「わろてんか」。97作目の主演の葵わかなには驚いた方もいたと思います、。脇を固める、松坂桃李、濱田岳、高橋一生ら豪華キャストで今から話題になっていますね。
連続テレビ小説 第97作『わろてんか』は
明治から昭和初期の活気あふれる商都・大阪が舞台です。いつも周りに“笑い”をふりまくヒロイン藤岡てんは
ひょんなことから夫婦で小さな寄席経営を始め、
“笑い”をビジネスにした日本で初めての女性と言われるまでになります。
葵わかな演じる、「藤岡てん」は吉本興業創業者吉本せいがモデルと言われてます。夫亡きあとも細腕一本で大阪のお笑い界をけん引した女性興行師、吉本せいが劇場経営に奮闘するストーリー。
第1弾キャストはすでに発表されていますが、この先どんな俳優さんが出るのか第2弾の発表が楽しみですね。
[adsense]
わろてんか?
で、「わろてんか」
連ドラのタイトルを聞いた時からずっとひっかかる言葉「わろてんか」
「わろてんか」自体は「笑ってください」という意みたいです。
ここではドラマのストーリーではなく、この「わろてんか」の意味を少し掘り下げてみたいと思います。
「わろ」
「わろてんか」の「わろ」は、「笑う」の意ですよね。
「わろてんか」の「てんか」とは・・・
「てんか」
近畿方言としての「てんか」には2種類あります。
ひとつは助詞の反語的な断定や主張を表す「やん・やんか」からの変形の「てんか」
「やないか」からの転とする説と「や+んか」とする説がある。これに「け」をつけた「やんけ」、「やんかいさ」「やんかいな」と発展する。
この言葉の「ねん」や「てん」に「やんか」をつけたのが「ねんか」「てんか」と省略する場合がある。(ほんまやねんか、行ってきてんか)
もうひとつは、命令表現、禁止表現としての「てんか」
「行かんか」のような否定の助動詞と疑問の終助詞による表現も多用し、「かい」を用いるものはとりわけ強い命令を表す(例:行かんかい!)動詞未然形に付くものだけでなく、幾分穏やかな命令として「連用形+ん+疑問」(例:行きんかいな)や「て(お)くれんか」の略「てんか」(例:行ってんか)もある。
さてここでまた「わろてくれんか」
この「わろてんか」は「わらってください」の訳だと、後者の解釈を指すのだと思われます。
まとめ
笑ってくれないか→わろてくれんか→わろてんか、となったのかは不明ですが、この「わろてんか」、秋がたいへん楽しみです。
ひるブラ
11月6日放送のひるブラで
“笑い”を支え、はぐくむ街 ~大阪・天満~
の放送で、天満天神繁昌亭に関して放送された中で、
おみやげ屋さん天満天神MAIDO屋さんが、
もんくたれ本舗の焼肉のタレ「もんくたれ」を
「わろてんか」の言葉に対比して紹介されていました。
この「もんくたれ」味わい深くおいしいタレなのでおすすめします。
関連記事
NGKなんばグランド花月改修で3ヶ月休館、よしもと西梅田劇場はどこ?いつまで?
よしもと西梅田劇場9月25日オープン!こけら落とし公演、座長、出演者は?